反コレ展覧会 2021へ
子供の第一次反抗期の「心」に寄り添う企画写真展[#反コレ展覧会]です。
イヤイヤ・プチ反抗どうしたら?にお答えします。
2021年1月28日迄の【#反コレ展覧会S】会期終了致しました
#反コレ展覧会S
#反コレ展覧会では、オンラインこそだてvillage(親子サロン)を開催(無料)しています。
【お日にち】
2月18日
【お時間】
11時~12時30分(途中 入退場OK)
【対象】
子育て中の方 これから赤ちゃんが誕生する方
【内容】
前半の大人タイムではテーマを元にシェアしていきます。
(お聞きしたい事もあるので、イヤイヤプチ反抗キッズのママ大歓迎)
「小さな困り事 悩み事」を3つに分けてシェアし
自分の「こだわりポイント」を探り、今年の過ごし方を明確にしていきます。
例)
・子供の朝の準備がゆっくりなので、つい「早くしなさい」と言い過ぎてしまう
・自分の時間を持ちたいのに、なかなか取れない
・家が片づかない…
などなど
1人よりも、数人で考えると 色々なアイディアが出てきますよ
そのあとは、「let's おにぎり🍙タイム」
作って皆で画面越しに「いただきます」をしましょう(*^_^*)
●予約方法 お問い合わせは #反コレ展覧会 公式LINE@から以下を記入の上ご予約下さい
https://lin.ee/6OnvhMo (ID:kxh4538d)
宜しくお願いいたします。
①ご希望の日付と内容
②参加者名(ふりがな)
③同伴のお子様 おなまえ(ふりがな)月齢
④この日聞いてみたいこと 質問等
イヤイヤ すごろく
自己主張期 おうえん企画 第2弾 イヤイヤすごろくが出来ました(^-^)
2種類です。
1歳半頃~遊べる 書いてある動物を真似るすごろく
Aバージョン ダウンロード
★4歳頃から親子であそべる Bバージョン
(A4サイズを2枚貼り合わせて完成です)
★自己主張期のkidsへ足育をお伝えする「足育すごろく」
Cバージョン
※10月6日 ともえ 親子ひろばで、足育すごろく&靴の履き方講座を行います
https://ameblo.jp/sapporo-baby/entry-12629623731.html
すごろくはサイコロを振り数字を読み、駒を動かす
お題を考えてクリアしたり…と様々な要素が沢山。
お休みするところ、何マスか戻るところと、進みたい気持ちをぐっとこらえたり勝ち負けがあったり。
その時、どう思ったかな?色々な感情を出しながら、きらりと光る個性をたくさん垣間見る事が出来ます。
オリジナル ぬりえ♡
※アマビエとは?
江戸時代、熊本の海に現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と言って海中に姿を消した妖怪
反コレメインキャラクターの「イヤにゃん」がアマビエの格好をして皆に元気を運びます♪
丸い部分には、丸型シールも貼れるようになっています
できあがったら「#反コレ展覧会」「#イヤにゃん」「#あまびえにゃんこ」 のタグをつけてSNS等にupしてね。イヤニャンが見に行きます