開催します 〜はんこれ☆こそだてvillage① 初日のご案内


今回 サッポロファクトリーのウォールギャラリー展示期間中の


「11月18日~12月2日」 サッポロファクトリー レンガ館3階

La Salud~託児有コワーキングスペース~ 
のお部屋を使用し


ママ向け 子供向けの

「はんこれ☆こそだてvillage」を開催致します。


 

どのような場所か?と言いますと


その日その日でテーマや

レクレーションを設け

繋がりを持ちながら過ごして貰う 

Village=「小さな村」をイメージ


その村は、


・ママ向けの日

・子供向け(おやこ向け)の日


この二つを
安全対策をしつつ 予約制入場で行います。


お時間はその日により変動しますので
反コレ展覧会のLINE@から配信される「お知らせ」

 
そして「混雑状況」をご覧頂けると助かります。

反コレ公式LINE→ @dgs6073e

運営カレンダーも現在制作中です(^-^)


 

 
今日はまず、初日の18日のお知らせです。

この日、テーマは決めつつフリーDayです


18日(水)は10時30分~12時まで


●スペースの半分で「母子手帳会」
母子手帳を持ち寄り ママ同士想い出をお話しながら 記入する会✐ 

●スペースの半分で 「こそだてお喋り会」
イヤイヤ期の事なども語りながら 遊びながら のんびりお喋り♪👶
ぴんぽんはーとの「魚岸あやこさん」が、応援に駆けつけてくれます。

ママの日&親子の日 2つを開催致します。


現役ママが個人的に「あったらいいな」を形にした空間です。

最初は手探りのため、ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが
精一杯、楽しい時間 一息つける時間を一緒に過ごせたらと思います。

子育ての今の時間を、今堪能して欲しい。
イヤイヤ期 プチ反抗期の事を誰かと共有して、ほっと安心したり、クスッと笑い合ったりして欲しい。
その想いで、今回運営を決めました(*^^*)

 
予約制というのは少々お手間ですが、LINE@からの予約に一本化致します。

 
予約をし「先に繋がる事」
「やり取りしながらその日をお待ち頂く事」も、安心感に繋がるのではないだろうかと感じています。

  


【はんこれ☆こそだてVillage】

✴︎場所

サッポロファクトリー 赤レンガ館3階

ラサル内

✴︎期間
11月18日から12月2日(不定休)

✴︎入場料に500円 頂戴致します。

 


母子手帳会と

こそだておしゃべり会のご予約は、

反コレライン@から

11月1日より


○18日参加希望

○参加者名

○同伴のお子様がいる場合、お名前、月齢

お知らせ下さい



※見守り託児がラサルにあります(有料)こちらは個人でお電話 若しくはネットからご予約下さい。たまには ユックリしましょう!!!


****************
来月の展覧会 

#反コレ展覧会S 

そして今後の参考にさせて頂きたく
こちらのアンケート記入をお願いしております。


https://forms.gle/QbEgKoTXyp9zcBE97

自己主張期はじめました  令和の子育てへ

子供の第一次反抗期の「心」に寄り添う企画写真展[自己主張期はじめました]です。 イヤイヤ・プチ反抗どうしたら?にお答えします。 親子サロンも不定期開催中

0コメント

  • 1000 / 1000