こそだてvillage 〜ママの自己主張〜
#反コレ実行委員長の松本です。
サッポロファクトリー・ウォールギャラリーで
11月13日から12月13日迄開催
「#反コレ展覧会S(スーパー)」
その期間中(2週間)運営される 「こそだてVillage」(親子サロン)
※こそだてvillageは、レンガ館3階 La Salud~託児有コワーキングスペース~にて
11月18日~12月2日まで開催(不定休 予約・少人数制)
どうぞ、宜しくお願い致します
********************
コロナ禍ではありますが
#反コレ展覧会Sは
非接触型と言うこともあり
道ゆく人が興味深く
見てくださったり
感想ノートに記載くださったりしていて
在廊している訳ではありませんが
繋がりを感じて、心が温かくなっている
今日この頃♡
毎日があっという間で
なかなか ご報告まで至れておらず
申し訳ないですが
はんこれvillage (親子サロン)では
少人数 予約制で
ちいさな集まりが
不定休で開かれています❤️
ママや子供達の時間がそれぞれ
流れていて🌸
毎日、しあわせな時間を共有させて
頂いております♡
先日は、ママの自己主張…
そんな言葉がぴったりな【ドリママ】を開催しました👏
何かしたい!と思っている方は
多いと思いますが
ではどうしたら?とモヤモヤしてらっしゃる方も多いです
その悩みなどを吐き出す場が
ドリママです😄
わたし そして山口まきこちゃんが
自身の活動を振りお話
その後参加者さんの熱い思いを
聞かせて頂きました❤️
私は割と自分の好きなことを
思う存分追いかけて来たし
今もそう
だけれども
世代的に
それを口に出せなかった人
環境の変化でやむなし
叶えられなかった人
沢山いらっしゃるのを知っています
ライフステージが変わろうとも
自分の事を大切にして
楽しい時間を歩んで行けたら
家族も周りも
一緒に歩んで行けたら
見ていて嬉しく思うなと感じています😃
参加者さんが
会場のテーブルコーディネートと
私を撮ってくださいました❤️(凄く楽しそう笑)
テーブルセッティングも、私にとっては
生き甲斐のようなもので
元気の源
そのパワーんお裾分け出来たらと
思いました😄
皆様から 嬉しい感想を頂いております(許可を得ています)
🌸皆さんのやってみたい事や挑戦されている事を聞いて、とても刺激になりました♡
どんな想いがあったんだろう、どんなことをされているのかもっとお話ししてみたいな♡と思っていたら、あっという間の時間でした。
人の前で自分の想いを語る。ってなかなか難しいことだな。もっとやりたいことや想いを自分なりにブラッシュアップしていきたいな。と気付くことが出来ました^^(以下略)
🌸みなさんのお話を聞いていて、それぞれのやってみたいことや思いにわくわくしました!
人に思いを話すことの大切さを改めて感じました。私自身もやもやした気持ちで参加したのですが、みなさんに話しているうちに、今やりたいことが見えてきました。
まきこさんとなおこさんのように、家族を第一に考えながら楽しく行動していきたいなと思います!
🌸まき子さん、なおこさんの活動や行動力や考え方にすごいなー!そうだよなー。
憧れるなーなど思いながらお話を聞かせて頂きました。
私は札幌に定住出来ることが決まったので今後自分のやりたい事をお二人が共通しておっしゃっていた家族の事を第一に考えて、感謝の気持ちを忘れず、伝えながら行動していきたいと思えた素敵な会でした。
皆さんのやりたいことを話して刺激を受けたり一歩踏み出す勇気や知識を得たり、自分だけでは気づけない新しい発見ができる素敵な空間を作ってい頂きありがとうございました!
などなど
有難うございました♡
明日も、villageでは自分の思いを話す会を
開催します。
ご興味ありましたら、LINE@まで
ご連絡お待ちしております😃
0コメント