子供が考える ずぼら飯

#反コレ展覧会 内で
イヤイヤ期の家事
食事作りのミカタとして
 
栄養が取れ
簡単手軽に作ることが出来
美味しい
 
【ずぼら飯】と、言うパネルを展示しています🍙
 
今の一押しは
具沢山のお味噌汁を
ご飯にそそぐだけ✊
【お味噌汁かけご飯🍚】
朝ごはんにもオススメ
私はかなり好きなのですが
我が子は柔らかいご飯が苦手😓と
言うことで
 
自分が好きな味
調味料でずぼら飯を作り上げていました♡
 
名付けて
【お好み焼き風 ごはん】
作り方
①ほかほかご飯に出汁パックを混ぜ混ぜ
②鰹節、あおさ、青のり等お好みのトッピングをON
③お好み焼きソースとマヨネーズで仕上げる
 
完成🍀
 
侮るなかれ、本当にお好み焼き風味‼️美味しいです😃
 
ご飯を炊く時に
キノコや玉ねぎも一緒に入れてみたら
お野菜の甘みも加わり更に美味しかったです🍄
ずぼら飯は、子供も作れちゃう位簡単。
自分でできたの花が咲き誇ると嬉しいですね。
ちいさなお友達は、混ぜるだけ
かけるだけも🙆‍♀️
是非試してみてくださいね。
 
私も、忙しい時
このずぼら飯にお世話になってます♡
 
 
皆さんのずぼらすぎる飯、一押しはなんでしょうか?
是非教えてください
 
 
親子会や、イヤイヤ期情報は
♦️ LINE@ にて発信↓

 https://lin.ee/58erN6H (ID @dgs6073e) 
どうぞ宜しくお願いいたします

 
#時短料理#ずぼらすぎる飯 #ずぼら飯
#美味しいもの好きな人と繋がりたい 

自己主張期はじめました  令和の子育てへ

子供の第一次反抗期の「心」に寄り添う企画写真展[自己主張期はじめました]です。 イヤイヤ・プチ反抗どうしたら?にお答えします。 親子サロンも不定期開催中

0コメント

  • 1000 / 1000