自分の中にある イライラ

娘が2歳のころのブログを読み返しました。

イヤイヤに疲れ、イライラする時

こんな事をしていたようです(^^)


長文ですが、お読みください♡

↓↓↓
今年に入ってから、娘のイヤイヤ期が

「なんでもイヤイヤ期」に突入。


正直、結構大変です。

着替えも嫌

ご飯も嫌

お風呂も嫌

おむつ替えも嫌

あんなにスムーズに今まで来ていたのに。。

と、びっくり。

「え??どうしていやなの?」

と、最初は優しく傾聴できても


イヤイヤ言われ過ぎると

つい


「もう、いいわ…」


突き放してしまうこともシバシバ。



その後

娘号泣→はぁ(自己嫌悪)となる→憂鬱

繰り返しです。


彼女にも理由があるのでしょうが

なかなか、汲み取ってあげられないのが現状。


あとは、甘えたい(イヤイヤ)時期なのかもしれないなと

成長の過程と言う事で、少し客観的に見る様にしています…がなかなか💦


という事で

今、イライラしたら腹筋をする!と言う「イライラ腹筋(命名)」の真っ最中。

※イライラ1回=10回腹筋


毎日30回以上は腹筋。

筋肉痛も続いています(笑)


何回イライラしたか、何でイライラしたのかが分かるので

腹筋しながら、分析。



親側にも、イライラの癖と言う物があることが分かりました。


すると私のイライラは


特に①自分が一杯いっぱいになっている時に抱いている事が多く


そこに


②誰かに迷惑をかけてしまう事や

冬の寒さや

パートナーからの理解が得られない

など、+何かがつくと「声に出して怒ってしまう(声に出さずとも表情にわざと出す)」事が分かりました。


①と②が合わさると、同じことで3回連続イライラしたりも。


子供はわざとイライラさせようとか

お母さんを懲らしめようなんて思っていないのだけは確か


私が怒ってしまう90%以上は、子供側と言うよりは

お母さん側の「こうしてくれたら良いのに!!」と言う要望(期待)と

予定(計画)を遂行したいと言う欲求が強いから


特に最近は、計画遂行イライラが主。


★お風呂にスムーズに入れない

★お出かけ準備に時間がかかる

★おむつを取り替えさせてくれない


夫曰く、イライラの要因が

どれも「親(私)が決めたことでイライラしている」と指摘
(おっしゃる通りでございます)


💛以下夫からの提案💛

★お風呂を嫌がる=多少入らなくても命には関わらない

★お出かけ準備に時間がかかる=そもそもこのイヤイヤ期に出かけるのは大変でしょう。約束事でのお出かけを控えたら?時間の制約のない外出にするのはどう??
必要なお出かけは、時間がかかるものとして腹をくくる!!

仕事の際の保育園は、パジャマで最悪Go!!そんな事で「ダメな親」だなんて思わないよ~。

★おむつを変えさせてくれない=こちらも最悪変えなくても命には関わらない。漏れても良いように、汚したくないインテリアには養生を。
本人が気にするまで、待ってあげてもいいよね!

 

結果=しっかり決めて、しっかりやり過ぎ!

 
もっと楽した方が良いよ~。

とのお言葉を頂戴しました。

なんだか、笑っちゃいました。

 
 
相手(2歳児)を変えようとしたって、すぐには無理なはずなのに

な~に一生懸命ムキになっていたのだろうって。

イライラ腹筋で気が付かされた出来事でした。


「自分の怒りの癖を見つけて、相手ではなく

自分の行動をちょっと変えてみる」


自分の怒りの分析や

そしてエクササイズにもお勧めです。

そして、あまりにも筋肉痛の日は「腹筋をしたくない」が為に寛容になります(笑)


イヤイヤも イライラも、決して悪い事ではないので

私はこれからも、イライラの感情とも仲良くしながら

子育てをしていくと思います。
 

でも、自分の都合でイライラして「子供を怒る」事だけは

避けたいなと感じています。
 

そしてイライラした時は、いつも以上に触れる!これも大事。

悪かったと思ったら謝る!!これも大事!




今夜も、子育て中のママさん!頑張りましょうね~♪


***********************


イヤイヤ期のリアルが綴られた、懐かしいblogでした。



今大事にしていることは

子どもがおしえてくれたもの

そして

家族に支えられ出来たものなのだなと感じました。


今では大切な「軸」になっています❤


****************

イライラ腹筋、実はかなり有効的。

頭にくるって、頭に血が上っている状態の事を指します。

それを運動することにより、発散。

血を巡らせ、冷静さを取り戻していきます。


しかも、腹筋を鍛えることもできます(笑)

是非おためしを♪


#反コレ展覧会

反コレ展覧会 令和の子育てへ

子供の第一次反抗期の「心」に寄り添う企画写真展[#反コレ展覧会]です。 イヤイヤ・プチ反抗どうしたら?にお答えします。 親子サロンも不定期開催中

0コメント

  • 1000 / 1000