【ズボラ飯】北海道札幌市の大通公園で非常食について考えてみた
以前防災に関するアンケートに ご協力頂いたことを覚えてらっしゃいますか?🤗
その節はありがとうございました。
北海道札幌市の大通公園で子育て世代の目線で専門家と一緒に
日常で使えて無理なく備えられる非常食について考えてみました。
(イヤイヤkidsの親御さんも必見です!)
【ふだんから、いつもから、かんたんに】
アンケートやご意見を元にし
7月2日大通公園で防災をテーマで実証実験を行いました。
簡単に言うと
大通り公園に避難した場合、
どの様な
こと、もの、きもち、備え、助け合い等あると良いか?
避難生活は実際にできるのか?と言った実験。
つまりは、野外での避難
野営です⛺️
その内容がわかりやすく 動画にまとまりました🙌
YouTubeチャンネル内でシェアしています。
トイレ🚽、非常食、子連れ避難など
カテゴリーに分かれており、5分程度で視聴可能。
今回シェアしている最強非常食動画では
アンケートにもあった
【防災、面倒】へのアンサーにもなる
今日から使えるズボラ飯ならぬ
パッククッキングのこと。
さっそく私も耐熱ビニール袋を調達し
パッククッキングを家族としてみたところ
普段使いもでき、我が家にはぴったり合う様。
私ズボラなので
ズボラも、もしもの時の生き抜く力になるって
いいなあ
皆さんはどうでしょうか?
どう感じましたか?
簡単そう?
面倒?
今回こそだて世代の視点で動画を作っていますが、立場が違うと他のご意見もあると思います。
感想、ご意見、お聞きしたいです🤗
ふだんから
いつもから
気軽に
もしもを考える
札幌都心プレイスメイキング実行委員会チャンネル🎥
https://www.youtube.com/channel/UCPOJ7O0qLT8XE2w2KVzZBBA
#イヤイヤ期
#プチ反抗期
#こどもとキッチン
#一緒にご飯
0コメント