#勝手に紹介 自己主張kidsと行きたい遊び場♡1
夏、北海道も気温が上がり
お外遊びの気持ちが良い季節になりました。
先日、今まで気になっていたけれど
一度も行ったことの無い場所へ 行ってきました。
それは 小樽市 総合博物館 です
※館内 一部展示中止の物も有りますので、HPを確認の上来場下さい。
室内には 北海道の鉄道の歴史資料がタップリ並んでいます。
機関車 しずかがお出迎え
「汽車ぽっぽ」に興味がある子も無い子も
目を輝かせて見ていました。
我が子は 汽車に興味が無い子ですが
一部の展示をエンドレスで体験していました。
この日 一番大きな歓声が上がっていたのは
外に展示し しかも動く「蒸気機関車 アイアンホース号」
(私も追いかけすぎて、クタクタに・笑。楽しかった)
蒸気で 「水がかかった」と大はしゃぎの子
機関車を追いかける子
連結を興味深く見る子
懐かしむ大人
はしゃぐ大人(😂)
皆それぞれの視点で楽しんでいて
見ている私も嬉しくなりました。
アイアンホース号は予約乗車が出来る日もあるので
「乗ってみたい!」と言う方は、こちらもチェックをお願いします(*^_^*)
※この日は乗車は出来なかったけれど、我が子は汽車を追いかけ走り回り
見ているだけでも満足だった様
話は建物の中にもどりまして
2階は小さな科学館になっています。
(旭川の科学館の3分の1位の規模)
さくっと見るには、丁度いい広さで
子供が走って行っても、目で追えるので安心。
0コメント