「自己主張期はじめました展」貸し出しスタートのお知らせ

これまでリアル会場で開催してきた

「自己主張期はじめました展」



会場では

・「うちの子だけじゃないんだ」と安心したり

・親同士が自然に言葉を交わしたり

・“イヤイヤ”や“反抗”が、見方を変えれば愛しい成長のしるしなんだと気づいたり

 
たくさんのあたたかい出会いが生まれました。

 
もっと多くの地域で、この展示がきっかけとなって会話や共感が広がってほしい。

 
そんな想いから、今回 「イヤイヤ期」「思春期」部分のパネル貸し出し をスタートします。

 
ただ貸しだすだけではなく

事前にZOOMで主催者の方とお話をし

展示への想いや地域でどんなふうに活かしたいのかを共有し合いながら進めていきます。

「審査」というより、「共感の確認」のようなイメージです。)


まずは札幌・札幌近郊の地域限定でのスタートとなりますが

これから少しずつ遠方へもお届けできるように整えていきたいと思っています。


●貸し出し期間は、1週間ほど
●貸出料金は モニター価格6,000円(パネル20枚ほど)

い※ただいた費用は、次の展示運営費として大切に活用させていただきます。


また、展示期間中は「協賛いただいている」という形で

こちらからも情報発信やシェア、協働をしていきたいと考えています。


 🌸広めたい理由

子育ては孤独になりがちです。

でも、子どもが自己主張を始める時期は、

本当は「親だけで頑張るもの」ではなく、社会みんなで見守り、支え合うもの。

この展示を通じて、親子だけでなく、地域、社会など…

いろいろな立場の人が「子どもたちの成長を共に喜び合える」

そんな空気を広げていきたいのです。


🌸 こんな人に広めてもらいたい

・子育て支援に関わる方

・子どもの成長を地域で分かち合いたい方

・企業や団体として、家族を応援する取り組みをしたい方

・「みんなで子どもを育てる」社会をつくりたいと願う方

この展示が、あなたの地域でも

「子どもの成長を一緒に喜び合うきっかけ」となりますように。

ご関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ先
反コレ実行委員会(松本)
 hancollection2019@gmail.com まで

自己主張期はじめました  令和の子育てへ

子供の第一次第二次反抗期に寄り添う企画写真展[自己主張期はじめました]です。(+更年期) イヤイヤ・思春期にどうしたら?にお答えします。 親子サロンも不定期開催中

0コメント

  • 1000 / 1000