イヤイヤ、思春期を考える 保護者ミーティング
#反コレ展覧会 内で様々なお話し会を行います
3つのお話し会も受付中→ブログ
今日は実行委員のご紹介と共に、まだ募集出来ていなかった
お話し会の事を記載させて頂きます。
****************
反コレ企画室としてお手伝い頂いている3人目のご紹介。
嫌コレ時代から自己主張期のこども達を支えてくれている
女の子のママ 石井知子ちゃんです。
初めて出会ったのは私がまだ新米ママだった頃。
日本人形のような可愛らしさを持ちながら
話し出すと「かなりしっかりしているお母さん」と言う第一印象でした。
出産後は転勤・転勤で北海道をまわっていたそう。
その時に大変だったと感じた事を改善すべく
全く知らない土地でサークルや繋がりを作る活動をしていました。
秋から始まった知ちゃんの「さっぽろ保護者ミーティング」企画も
リアルに顔を合わせることを大事にしています。
一緒の時間を同じ場所で過ごすと、仲が深まり理解し合える事が増えるそうです。
保護者ミーティングでも、ぐるぐる脳内が渋滞している保護者の肩の力を
抜いてくれる様な時間になると思います,゚.:。+゚
お話しを皆でシェアするのは勿論、お友達作りの場としてもご活用下さい。
お子様連れOK、無料です
+++++++++++++++++++++++++++++
★★10月3日(木曜)
午前10時15分~12時15分
初開催
「さっぽろ保護者ミーティングvol.2 イヤイヤ期・反抗期の子どもと共に歩む」
イヤイヤ期や反抗期と呼ばれる子どもの自己主張期。
そんな時期のお子さんと一緒にいて、親として困ったり、不安・葛藤・ジレンマを抱えることはありませんか?
困惑、不安・葛藤・ジレンマがどこからくるのか?
イヤイヤ期・反抗期の子どもの健やかな成長のために私達保護者はどう見守っていけば良いのか?ほっと出来る環境でひと息つきながら、皆さんと話し合っていきたいと思います。
自己主張期のお子様のママ、プレ・イヤイヤ期ママなど保護者の、お友達作りの場としても活用して欲しいです。
人と意見を交える事で、子育ての新たな気づき・アイディアが生まれます。
担当は ナビゲーター 石井知子
無料 お子様連れOK 定員4組程
~参加希望はこちらからお願い致します~
フォームズ
https://ws.formzu.net/dist/S47382563/
お隣にキッズスペースを設けます。
是非お気軽にお子様といらして下さいね。
それかお一人でユックリ子育ての事を考えたい♡と言う方は
ファクトリーのソプラティコ託児へ。(私もたまに利用してリフレッシュしています)
http://fantasy.sopratico.com/sapporofactory.html
反コレline@ お友達追加
https://line.me/R/ti/p/%40dgs6073e
0コメント