反コレ お昼の催し♡ 持ち寄り食堂
反コレ展覧会では、お昼に持ち寄り食堂を開催します。
それぞれお昼を持ち込んで、お喋りをする交流をメインとした会です。
お子様連れでも単身でもOK。
作ってきても、買ってきても、下のcafe(永山レスト)で購入して持ち込んでもOK。
3日 初日だけはお部屋の都合上テーマを決めて予約をメインに開催します(当日飛び入り枠もあり)
担当は、札幌ママカフェ部 部長の 山口まきこちゃん。
~プロフィール~
※1985年札幌市生まれ。旭川医大を卒業、研修医同期の夫と結婚し、専業主婦に。
2012年に長女出産後、ネットを通じて知り合った年齢も立場も多様なママたちに刺激を受け、翌年札幌で育児サークル「happy hoppe」を発足。
趣味のカフェ巡りをママになっても楽しみたいとの思いから「札幌ママカフェ部」をつくり2014年、子連れで利用できるカフェ紹介本「くつろぎおやこカフェ」を出版。続く第2弾、第3弾も好評を博し新聞、テレビなど多数のメディアで紹介される。
お題は「夢を語る by 出張 makiko cafe」です。
イヤイヤ期の子供がいても
赤ちゃんがいても
家族も自分も大切にする
真っ直ぐな彼女をナビゲーターに
まったりご飯を食べながら
みんなでやりたいことを口に出していく楽しい時間。
丁度去年の夏に、2人で「Dream mama会(ドリママ)」を開催したのですが
その時のメンバーさんの今年の活動量やモチベーションが凄くて,゚.:。+゚
口に出すって凄いね、またやりたいねと話していたんです。
イベントを私以上に抱え、多忙なまきこちゃん。
#反コレ展覧会内で気軽な夢を語る会(自己主張期の子供がいても)をやって貰えないかと打診。
快諾してくれました。
お時間は12時30分~13時30分を目安に。その後は自由に場所をお使い頂いてOK。
参加費は 出張cafeと言う事で「お一人500円」頂きます♡
以前の参加者様は勿論、何かはじめたい方。悶々としている人など、是非いらして下さいね。
持ち物は、筆記用具、手帳など。食べやすいランチ(おにぎりやサンドイッチ等)をお持ち頂いたら
お喋りしやすいと思いますよ♡
基本、ゆるい会です♪
詳細~10月3日 木曜~
会場のイヤイヤのお写真を見ながら、こんなときどうする?と言うお話しもしていくそうですよ♡
------------------------------------------------------
イヤイヤにちなんだ絵本のご紹介や、皆さんが一番好きだなと思う本を持ってきて貰い
皆で「読み聞かせ」をする のんびりとした会です。午前中には、子供を犯罪やいじめ、虐待から守る為に
保護者として考えていく「CAP ワークショップ」があります。
子どもが暴力を受けたときに、子どもを手助けするためにできる方法などを、
講義や参加者同士での話し合いなど体験していただきます。
その後に、持ち寄り食堂にいらして頂いてのんびりお喋りもいいですね♪
単身参加さんも大歓迎です。
------------------------------------------------------
詳細~10月5日 土曜~
土曜日はどなたでも参加出来る「持ち寄り食堂」です。
パパとお子様を送り込んでもOK(^-^)
休憩スペースを開放いたしますので、是非遊びにいらして下さい。
12時30分~13時30分です♪出入り自由です。
最終日の土曜はお話し会も充実♡
午前に
「発達凸凹 様子を見ましょうと言われたら何をする?」
午後に
「心の根っこを育てるお話会 イヤイヤ期から思春期・家族編」
こちらのお話し会と一緒に、食堂にも是非お立ち寄り下さい♡
反コレline@ お友達追加
https://line.me/R/ti/p/%40dgs6073e
#嫌コレ
#反コレ
#札幌ママ
#札幌子連れ
0コメント